カワセミの飛び込み、SONY α7R III。

焦点距離:600mm ISO:3200 SS:1/1250 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α7R III,FE200-600mm F5.6-6.3G OSS

先日発売されたSONYのAPS-Cのハイエンドモデルα6600は、コンパクトなボディが踏襲された、α6500の正常進化版でした。
ミニα9を期待していたものとしては、やや残念でした。
少しだけα6400を使用していましたが、野鳥撮影ではファインダーを覗きながらいろいろと設定を変えて撮影することが多いため、α6000シリーズのコンパクトなボディですと正直使いずらいですね。
散歩や旅行などで気軽に持ち歩く、コンパクトなカメラとしてはとても良いかと思います。


焦点距離:600mm ISO:3200 SS:1/1250 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α7R III,FE200-600mm F5.6-6.3G OSS

今回は、高解像度機のα7R IIIでどのぐらいカワセミの飛び込みが撮影できるのかなぁと試してみることにしました。結果、私でも撮れないことはないようです。

焦点距離:600mm ISO:1600 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α7R III,FE200-600mm F5.6-6.3G OSS

α9に比べトリミング耐性はやはり良いですね。ただ、α9のほうがフォーカススピードは早いですし、連写性能も2倍なので当然ながらピントが合う確率が高く、カワセミのちょうど綺麗なカットが撮れることも多くなると思います。まぁ、その辺りは腕と回数でカバーできる方もいるのでしょうが…。

焦点距離:600mm ISO:1000 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α7R III,FE200-600mm F5.6-6.3G OSS

ちなみに、徐々にカワセミ撮影の現場ではSONYユーザーが増えていますね。64や428を使われている方もいますね。(°▽°)

焦点距離:600mm ISO:1000 SS:1/1600 f:6.3 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:SONY α7R III,FE200-600mm F5.6-6.3G OSS

来年あたりに2400万画素、APS版積層型センサー、ブラックアウトフリー、秒間30コマ連写、α9IIのボディでα7000を発売してくれると良いのになぁと夢想しています。

ABOUT

趣味で撮影した写真を掲載している個人ブログです。
特にジャンルにこだわらず、日々撮影した写真を掲載していく予定です。野鳥が多いかなw
プロフィールはこちら。

CALENDAR

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930