
焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:800 SS:1/320 f5.0 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
ゴールデンウィーク後半の初日に近場の公園に夏鳥を探しに行ってきました。この日はマイアミで開催されているF1のスプリントレース予選をDAZNで観てからでしたのでいつもより遅めのスタートです。残念ながらレッドブルの角田くんは2回目のアタックがあと1秒で間に合わず19番手となってしまいました。ただ、スプリントレースでは結果的に6位入賞出来たので良かったですね!
また、明日の朝に開催される本戦が楽しみです。ガンバレ!ユーキ!

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/125 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
公園には8時少し前ぐらいにつきましたが、顔見知りの常連さんはまだ誰もいませんでした。ツミの営巣のほうにでも行かれているのかな。
いくつかのポイントをまわっていると、キビタキやムシクイを2、3個体見つけることが出来ました。今日は夏鳥たちが多く入って来ているようです。

焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:640 SS:1/400 f4.5 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
10時前ぐらいに公園の反対側に移動すると、キビタキを見つけたので撮影をしていると、キビタキとは少し違ったさえずりが聞こえてきました。
双眼鏡で探していると、白いお腹の鳥が囀っていました。今季初のオオルリです。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/250 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
夏の山のような大きな声ではありませんでしたが、軽やかで優しい声を聴くことが出来ました。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/320 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
しばらく囀りをした後に、木々の間を飛びまわりながら虫を捕まえていました。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/200 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
羽のブルーが鮮やかな成鳥のようです。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/200 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
11時ぐらいになると今日は天気がとても良かったので、公園にはたくさんの人々で賑わって来ていました。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/125 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
常連カメラマンさんたちも、いつの間にか集まって来ていました(笑)。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/400 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
やはり、オオルリは人気がありますね~。

焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:800 SS:1/250 f5.0 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
これはオオルリのメスか?キビタキのメスか?私にはちょっと識別が付きませんでした。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/160 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
こちらは朝最初に見つけたキビタキの若いオスです。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:640 SS:1/500 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
オオルリと比べると木の低いところを飛びまわり、採食していました。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:800 SS:1/160 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
先日の個体に比べると、頭や首の後ろも茶色っぽい毛が混じっていました。いろいろと個体差があり興味深いですね。

焦点距離:500mm(換算:1000mm)ISO:640 SS:1/500 f5.6 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
羽をずらして背中の綺麗な黄色い部分を見せていますね、メスへのアピールですね。

焦点距離:400mm(換算:800mm)ISO:2000 SS:1/3200 f4.5 Lightroom:各種調整、トリミング&縮小 機材:OM SYSTEM OM-1 Mark II,OLYMPUS M.150-400mm F4.5
この日は私がこの公園で野鳥を探し始めてから、一番、春の渡りの夏鳥を見つけることができたと思います。
もうしばらくは夏鳥たちが入って来てくれると思います。