見沼自然公園にやや久しぶりに、カワセミを撮影しに行ってきました。
最近は温かい日が続いていましたが、久しぶりに肌寒い花冷えの曇りの1日でした。
アーカイブ: 2016年4月2日
最近の記事
-
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。
おすすめ記事
-
2021.06.30
カイツブリのヒナたち。 -
2021.01.03
冬の定番、ルリビタキ。 -
2023.10.15
近所の公園の秋の野鳥たち。 -
2020.12.13
ベニマシコ、近場の公園にて。 -
2021.01.03
秋ヶ瀬のマヒワほか。 -
2024.01.28
小さな妖精、キクイタダキ。 -
2022.05.15
今年もツミが公園で営巣中。 -
2022.05.04
2022春の渡り、オオルリ。 -
2023.01.25
冬鳥人気No.1?コミミズク。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス