先週に引き続き、見沼自然公園にカワセミの様子を見てきました。
だいぶ背景が、新緑にになってきましたね。
天候が悪いせいか、私以外にカメラマンはいないようでした。
アーカイブ: 2016年4月16日
最近の記事
-
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2024.10.18
近所の公園、秋の渡り2024その2 -
2024.09.23
近所の公園、秋の渡り2024
おすすめ記事
-
2019.12.11
渡良瀬遊水地、今シーズン3度目(午後の部)。 -
2024.06.12
近場のツミ育雛中。 -
2023.05.27
里山のサンコウチョウ。 -
2022.05.05
2022春の渡り、キビタキ。 -
2022.12.28
狩場のハイチュウ。 -
2020.12.26
近場の公園で、オオタカ若の飛翔。 -
2020.08.10
ヤマセミ、福島遠征1日目。 -
2023.01.08
筑波山で2023年初鳥撮。 -
2022.05.04
2022春の渡り、オオルリ。 -
2021.06.30
カイツブリのヒナたち。