今日は水曜日ですが、勤労感謝の日でお休みです。
朝6時に起きて北本自然観察公園に行ってきました。空はあいにくの曇り空で、とても冷え込んでいて風も強く野鳥撮影にはきびしい状況でした..。
アトリが数羽の群れで飛び回っていました。アトリは初撮りです。
アーカイブ: 2016年11月23日
最近の記事
-
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。
おすすめ記事
-
2024.07.03
リトルターン・プロジェクト コアジサシ観察会に参加。 -
2020.11.03
秋の福島遠征へ。 -
2022.05.12
OM-1とM.150-400mm F4.5で初撮。 -
2019.08.14
カワセミ、FE200-600mm F5.6-6.3 G -
2021.05.02
オオルリとキビタキ春の渡り。 -
2023.04.24
ツミの営巣2023。 -
2022.05.04
2022春の渡り、オオルリ。 -
2024.01.08
赤い冬鳥、オオマシコ。 -
2022.10.12
キビタキ、秋の渡り2022。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。