先週に引き続き、見沼自然公園に行ってきました。逆光気味に朝陽を浴びたカワセミもキレイですね。PENTAX-DA★300にREAR CONVERTER 1.4を装着しています。
アーカイブ: 2015年8月22日
最近の記事
-
2025.09.30
2025秋の渡り- その2 -
2025.09.30
2025秋の渡り- その1 -
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。
おすすめ記事
-
2018.05.15
サンコウチョウ、営巣開始。 -
2019.07.17
ツミ、ヒナから幼鳥に。 -
2020.03.01
やっぱり、エナガが好き。 -
2020.01.13
再び、コミミズク。 -
2022.10.12
キビタキ、秋の渡り2022。 -
2023.10.08
近所の公園でキビタキ3週目。 -
2024.06.12
近場のツミ育雛中。 -
2019.10.26
夏鳥の渡りも終盤ですね。キビタキ♂ -
2020.04.29
渡り途中のキビタキ。 -
2023.05.27
里山のサンコウチョウ。