今年のGWは、コロナのため遠出をすることが出来ず近場の公園で鳥撮りです。先日は今年初めてオオルリやキビタキのさえずりを聞くことが出来ました。
今日も会えると良いなぁと思い自転車で出かけました。公園に着くと、早速さえずりが聞こえてきました。
アーカイブ: 2021年5月2日
最近の記事
-
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。
おすすめ記事
-
2024.05.12
山のハヤブサ。 -
2023.01.08
筑波山で2023年初鳥撮。 -
2020.04.11
近所のカワセミたち、2020春。 -
2024.01.08
赤い冬鳥、オオマシコ。 -
2020.12.13
ベニマシコ、近場の公園にて。 -
2023.09.24
秋の渡り途中のキビタキ。 -
2019.10.19
今年もオオタカがやってきました。+おまけカワセミ。 -
2024.06.10
サンコウチョウ、営巣地。 -
2023.01.25
冬鳥人気No.1?コミミズク。 -
2023.05.27
里山のサンコウチョウ。