大久保農耕地で、オオヨシキリ、アマサギ、キジ。


とても良い天気に恵まれたこどもの日に、大久保農耕地に行ってきました。
オオヨシキリが撮れればよいかなぁと思っていたところ、アマサギも現れてくれてラッキーでした。今日はX-T2にBORG71FLを使用しました。
オオヨシキリは大きな口をあけ、鳴いていました。



地面の近くでギョッ、ギョッ、ギョッと、たくさん鳴いています。そのうち、草や葦の上のほうに上がってきて鳴き出します。


あまり綺麗な鳴き声でもなく地味な野鳥ですが、はるばる長い旅をしてやってきてくれると思うと好感がもてますね。


田んぼのほうに向かうと、スコープで野鳥を観察されていた方達がアマサギが来ていると教えてくれました。双眼鏡で確認しましたが遠かったため白鷺のようにも見えます。もう少し近くに寄って確認すると頭から首にかけてが薄いサーモンピンクになっているのでまさしくアマサギでした。初見&初撮です。


普段、たくさん見かける白鷺はスルーしているのにアマサギとわかると思わず連写してしまいます。^_^;


農家の方がトラクターで田んぼの土を掘り起こしていて、そのトラクターが近づいても逃げません。掘り起こされたところから出てくる、カエルやザリガニなどを狙っているようです。なかなか目ざといですね。


白鷺と同じように田んぼの中をゆっくりと歩きながら獲物を探しています。


他の田んぼに移動するときなどは急いで走ったりしてました。


おまけと言っては失礼ですが、キジが日向ぼっこをしていました。他の方が結構近くで撮影していましたが逃げる様子もなく被写体になってくれていました。

ABOUT

趣味で撮影した写真を掲載している個人ブログです。
特にジャンルにこだわらず、日々撮影した写真を掲載していく予定です。野鳥が多いかなw
プロフィールはこちら。

CALENDAR

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930