少し早起きして、見沼自然公園まで1時間20分ほどクロスバイクを走らせ、野鳥の撮影に行ってきました。
だいぶ肌寒くなっていましたが、自転車を漕いでいると汗ばみますね。(^^;;
午前中をかけて撮影ができた野鳥たちをご紹介。
まずは、アオサギです。これだけ大きい鳥ですと、私でも飛ぶシーンも撮影できますね。
アーカイブ: 2015年11月7日
最近の記事
-
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2024.10.18
近所の公園、秋の渡り2024その2 -
2024.09.23
近所の公園、秋の渡り2024
おすすめ記事
-
2023.01.24
秋ヶ瀬公園でルリビタキ、トラツグミ。 -
2020.02.24
ウメジロー、飛び出しなど。 -
2020.02.11
ルリビタキ♂。ほか -
2020.05.05
イワツバメ、営巣中。 -
2020.08.10
ヤマセミ、福島遠征1日目。 -
2024.06.10
サンコウチョウ、営巣地。 -
2023.05.27
里山のサンコウチョウ。 -
2021.01.03
秋ヶ瀬のマヒワほか。 -
2022.05.04
2022春の渡り、オオルリ。 -
2020.12.26
近場の公園で、オオタカ若の飛翔。