建国記念日で仕事も休め天気も良かったので、以前から行ってみたかった北本自然観察公園に探鳥に行ってきました。
自宅から、車で1時間ちょっとのところにあります。
ジョウビタキのメスが、私を撮ってと言わんばかりに飛び回っていました。
アーカイブ: 2016年2月11日
最近の記事
-
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。
おすすめ記事
-
2019.08.18
ツバメ、FE100-400 F4.5-5.6 GM -
2019.02.27
ふたたびルリビタキ♂ -
2019.07.17
ツミ、ヒナから幼鳥に。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2020.05.05
イワツバメ、営巣中。 -
2023.01.25
冬鳥人気No.1?コミミズク。 -
2024.06.10
サンコウチョウ、営巣地。 -
2022.05.05
2022春の渡り、キビタキ。 -
2019.10.26
夏鳥の渡りも終盤ですね。キビタキ♂ -
2023.04.24
ツミの営巣2023。