今日は2月なのに最高気温が19度という温かい日でしたが、天気は曇り空でした。
自宅から30分ぐらいのところにある彩湖・道満グリーンパークに探鳥しに行ってきました。
小さくて可愛いエナガが、シジュウカラ、メジロの混成部隊に混じり飛び回っていました。
ちょこまかと、素早く移動してしまうのでピントが合った瞬間にはフレームアウトばかりでした…。
アーカイブ: 2016年2月13日
最近の記事
-
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2025.01.09
冬のカイツブリ育雛。 -
2024.12.20
近所の公園のオオタカ。 -
2024.11.10
オオタカ、 バイプレイヤー:カラス -
2024.10.18
近所の公園、秋の渡り2024その2
おすすめ記事
-
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。 -
2020.06.21
かわいい、コアジサシのヒナたち。 -
2022.01.22
近所の小川でハヤブサ、他。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2022.05.04
2022春の渡り、オオルリ。 -
2019.11.12
ヤマセミ初見、福島遠征。 -
2019.06.13
サンコウチョウ、営巣開始。 -
2019.08.24
再びカワセミ、FE200-600mm F5.6-6.3 G -
2020.12.20
近場の公園のカワセミ。 -
2023.05.03
コゲラの営巣。