関東地方では梅雨入りが発表され、ぐずついた天気が続いていましたが、土曜日の午前中は天気が持ちそうでしたので、今年もサンコウチョウを探しに行ってきました。
LUMIX G9にBORG90FLをつけて、三脚を使用しての撮影です。画角的には35mm換算で1,000mmです。
アーカイブ: 2019年6月13日
最近の記事
-
2025.09.30
2025秋の渡り- その2 -
2025.09.30
2025秋の渡り- その1 -
2025.06.29
夏の海でコアジサシ、アジサシ。 -
2025.06.22
奥日光でコマドリほか。 -
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ、その2。 -
2025.04.28
2025春の渡り途中のキビタキ。 -
2025.04.21
久しぶりに近場の公園で探鳥。 -
2025.01.13
中禅寺湖でオジロワシ。 -
2025.01.10
近所に滞在中のヨシガモ。
おすすめ記事
-
2025.05.04
2025春の渡り途中オオルリ&キビタキ。 -
2019.10.19
今年もオオタカがやってきました。+おまけカワセミ。 -
2020.06.21
かわいい、コアジサシのヒナたち。 -
2023.09.24
秋の渡り途中のキビタキ。 -
2019.06.13
サンコウチョウ、営巣開始。 -
2018.08.05
近所のカワセミたち。 -
2019.12.11
渡良瀬遊水地、今シーズン3度目(午後の部)。 -
2023.12.24
久しぶりにルリビタキ、ハイメスほか。 -
2023.01.24
秋ヶ瀬公園でルリビタキ、トラツグミ。 -
2020.04.29
渡り途中のキビタキ。
