埼玉県の川越にある伊佐沼へ、探鳥に行ってきました。
ネットの情報ではセイタカシギなどシギチがいるようなので、一度行ってみたいと思っていました。
ただ、上のヒバリの写真は途中の荒川河川敷で撮影したものです。
キビタキ、初見&初撮り
10月の3連休の最終日、体育の日にキビタキを求めて水元公園に出かけてきました。
以前から、黒と鮮やかな黄色のコンストラストがキレイな鳥だなぁ、撮影してみたいなぁと思っていました。
また、こんなに小さな鳥なのに冬には東南アジアまで渡っていくことに感心していました。
どうやって、海を渡っていくのでしょうね…。
見沼自然公園のカワセミ2016夏。
東京港野鳥公園でセイタカシギ。
東京港野鳥公園に行ってきました。以前、仕事で太田市場に行った時に看板を見かけこんなところにも野鳥公園があったんだと気がつき近いうちに来てみたいと思っていました。
続きを読む
曹洞宗大本山 永平寺
旅行の2日目は、金沢から車で1時間ちょっとで行ける曹洞宗大本山の永平寺に行ってきました。
学校は夏休みのシーズンですが、平日でしたので比較的観光客は少なめで、落ち着いて見て回ることができました。
続きを読む
家族旅行 in 北陸あたり。
昨年、北陸新幹線が開通し大宮駅から約2時間で金沢まで行けるようになりました。
そこで4年ぶりぐらいの家族旅行の行き先として北陸に行ってきました。金沢を拠点としてレンタカーを借りて白川郷、永平寺をまわってきました。
続きを読む